【いいものつなぐ】地域密着型の買取サービス!モノ・ループ株式会社 平野代表にインタビュー

【いいものつなぐ】地域密着型の買取サービス!モノ・ループ株式会社 平野代表にインタビュー

今回はモノ・ループ株式会社 代表取締役の「平野 利記」様に経営者インタビュー。

東海・北陸地方を中心に地域密着型で買取サービスを展開中。2025年5月現在、その数なんと68店舗となっています。

今回はそんな平野代表の「経歴・起業の経緯・経営のコツ」などをインタビューしていきます。

また、平野代表のおすすめの本や趣味まで聞いているので、ぜひ最後までお楽しみください。

今回のゲスト経営者
平野 利記
平野 利記

モノ・ループ株式会社 代表取締役。地域密着型の買取サービスを東海・北陸地方を中心に68店舗展開中。

今回のインタビュアー
高柳 友輝
高柳 友輝

Innovators Japan主催、株式会社CIO代表取締役。SEOと法人営業が得意。月間2,000万pvのメディアを共同運営中。毎月10社限定で60分1万円のスポットコンサルを実施中。

目次

「平野 利記」代表の経歴

まずはモノ・ループ株式会社の代表取締役を務める「平野 利記」代表の経歴に迫っていきましょう。

簡単にご経歴を教えてください。

平野代表

新卒で訪問販売の営業に就職し、同年の10月に退職しました。

ちなみに一緒に入った新卒は1割も残っていませんでした。

営業なので数字を上げれば給与が上がる面白さはありましたが、なかなか際どい会社だったと認識しています。

IJ編集部(高柳)

ファーストキャリアは営業なのですね。

約半年で9割の離職となると、なかなかの現場だったとお察しします..

次に、起業のきっかけを教えてください。

平野代表

祖父が会社を経営していて、いつかは起業をしようと考えていました。

IJ編集部(高柳)

やはり身内に経営者がいると影響は受けますよね。

起業前は怖かったですか?楽しみでしたか?

平野代表

起業前は楽しみでした。

ただ、起業後は1店舗目が開店してからは怖かったです。

買取スタッフと二人で店舗運営していたので、商品の売却が滞り、資金ショートするのではないかと焦っていました。

店舗運営を始めた頃は集客も広告の内容を試行錯誤していましたし、お客様が来ない日は店舗周りのお宅にポスティングしていました。

IJ編集部(高柳)

私も起業後は資金ショートのことが念頭にあったので、お気持ちが非常に分かります..!

やはり最初は泥臭い施策も一定必要ですね。

学生時代はどんな人物でしたか?

平野代表

グループでワイワイ騒ぐ感じでした。

IJ編集部(高柳)

グループの中で育まれた協調性が、地域密着型で愛される今の買取サービスに繋がっているのかなと、勝手ながら想像しました。

モノ・ループ株式会社の事業内容

モノ・ループ株式会社の事業内容

次に、平野代表が経営しているモノ・ループ株式会社の事業内容に切り込んでいきます。

貴社のメイン事業に関して教えてください。

平野代表

東海・北陸地方を中心にリユース事業を展開し、地域密着型の買取専門店として、お客様の大切なお品物を次の方へと繋ぐ役割を担っています。​

IJ編集部(高柳)

店頭による買取サービスと、無料出張による買取サービスですね。

競合他社との違いはどこにありますか?

平野代表

真摯に耳を傾けて、お客様自身のことについて知ろうとする接客が弊社の強みです。

持ち込んでいただいた商品以外にも、お客様がどんなことに困っているのか相談にのり、お客様の意思に寄り添って買取をしています。

IJ編集部(高柳)

お客様からしたら安心できますね!

だからこそ、東海・北陸地方というエリアの中でも、68店舗もの展開に成功されているのだなと思いました。

「平野 利記」代表の経営観

次は、平野代表の経営観を聞いてみました。

経営におけるコツを教えてください。

平野代表

「自分だけの考えでは進めない、色々な人と話しをして自分自身の答えを出していく」です。

IJ編集部(高柳)

なるほどですね。

アル・ゴア元米副大統領の「早く行くなら一人で行け。遠くに行くならみんなで行け」を思い出しました。

本を1冊だけおすすめるとしたら、どちらの本でしょうか?

平野代表

『チーズはどこへ消えた?』という本です。

変化を恐れず前向きに行動することの大切さを教えてくれる本です。

弊社も時代や市場の流れに柔軟に対応しながら、常に進化を続ける姿勢を大切にしており、その考え方に深く共感しています。

環境が変わっても前を向いて動き続けることが、成長の鍵だと信じているからです。

IJ編集部(高柳)

大学生の時に何度か読みました!

ページ数は少ないですが、本質的な本で素敵ですよね。

「平野 利記」代表より最後にひとこと

「平野 利記」代表より最後にひとこと
平野代表

今期は店舗拡大を考えています!経験がなくてもがんばり次第で役職格になることができます。

今まで出していない県にも出店予定なので、そちらの地域の方も募集します!

買取の交渉や知識、真贋仕方なんかは経験出来ない事だと思いますので楽しいですよ!!

IJ編集部(高柳)

ありがとうございます。

ブランド品の鑑定などは非常に興味深いですね。

採用情報ページを下記に掲載しておきますので、ご興味ある方はぜひご覧ください!

【裏側トーク】「平野 利記」代表のプライベートを覗いてみた

ここからは裏側トーク。

失礼を承知で、平野代表に突っ込んだインタビューをしてみました。

趣味はありますか?

平野代表

昔は冬は雪山に行き、夏は釣り、ゴルフを行っていましたが、今は休みは子供一緒にいることが趣味です。

IJ編集部(高柳)

アクティブですね!

お子さんと過ごす休日も幸せそうです。お子さんの成長も楽しみですね。

>>買取サービスの詳細はこちら

>>採用情報の詳細はこちら

おわりに…

イノベーターズ・ジャパン

イノベーターズ・ジャパンでは、経営者を始めとした日本を支える人材へインタビューを実施しています。

掲載費用は完全無料で、二次利用も可能。当サイトからの被リンク+フォロワー数1.1万人のXアカウントで記事をポストするため、複数チャネルより広報活動をご支援しています。

また、インタビューはテキストスタイルですので、わざわざオンラインMTG等のお時間を頂戴いただく必要もございません。

リソースの関係上で毎月のインタビュー数は制限しておりますので、ご興味ある方はぜひお早めにお問い合わせくださいませ。

>>イノベーターズ・ジャパンの詳細はこちら

加えて…

イノベーターズ・ジャパンでは、「IJ NEWS」というビジネスニュースメディアも運営(PR TIMES様と提携)しておりますので、情報収集等にご活用くださいませ。

>>IJ NEWSはこちら

\ 10社限定でSEOスポットコンサルを実施中 /

株式会社CIO|SEOスポットコンサル
Let's Share
目次